スピーチ・プレゼン・講義・人前での話し方・話すコツとネタ 〜緊張知らずのスピーチ術〜
人前での話し方・スピーチのコツ・ネタ トップページ 人前での話し方・話すコツ 管理人・話太陽プロフィール 人前での話し方・話すコツ スピーチテクニック 人前での話し方・話すコツ推奨 スピーチ・あがり症電子書籍
乾杯のスピーチのポイント

●求められるプラスα

ただ「乾杯!」というだけなら司会者で十分です。せっかく指名されたからには、みんなの気運が盛り上がるような乾杯にしたいものです。
そのために、「乾杯!」の一言に添えるプラスαを考えることが大切です。


●基本的構成要素

1,自己紹介
自分の立場を簡潔の述べます。司会者から詳しく紹介された場合は省いても構いません。

2,お祝い、お礼の言葉
会の趣旨にあった一言、お祝いの席ならお祝いの言葉を、主催者側ならお礼の言葉を述べます。

3,メッセージ
テーマを一つだけ短く述べます。とにかく長くならないように事前にまとめておきましょう。

4,唱和のお願い
「それでは乾杯を行います。皆さま、ご昭和下さい」など、これから乾杯することを伝えます。
着席している場合は、その前に起立を求めたり、グラスを持つように求めたり(司会者が求める場合もあります)して、乾杯の準備を行います。

5,乾杯の発声
全員の準備が整ったところで、「乾杯!」と力強い発声をします。
主催者であれば、その後「ご唱和ありがとうございました」とお礼を述べます。


●1分以内が基本

長い話は嫌われます。
「乾杯や締めのスピーチは短く簡潔に」が基本です。
事前にしっかり話をまとめ、1分以内で話終わることができるか練習し確認しましょう。

定番テクニック 乾杯・献杯・締め リスト


当サイト「人前での話し方のコツ」に掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。
Copyright (C) hanashi.info All Rights Reserved.